児童発達支援・放課後等デイサービス コニコ|札幌市中央区

コニコは言語聴覚士などの専門職が常勤し、個別療育、小集団療育を通じて一人ひとりに合わせた療育を行っています。

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

お知らせブログ

勉強会

言語・コミュニケーション発達
第3回目の勉強会がありました。
「ことばの発達」について言語聴覚士の講義がありました。
ことばが発達していく過程やマカトンサインやPECSなどのお話がありました。
学んだことを生かして、日々の支援につなげていきます。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。
言語聴覚士の個別療育の枠が限られておりますので、
気になる方はぜひ、お早めに見学のお問い合わせをいただけるとと思います。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年08月09日 13:36

個別療育

構音検査
先日、個別療育がありました。
構音検査やクイズ、ゲームをしました。
個別療育では、発音(構音)の練習やことばの表出・理解、文字の読み書き、
製作や手先の課題、ルール理解ややりとりといった社会性の課題など全体発達を促す課題を行います。
コニコでは、課題の最後にゲームを行います。課題をがんばったお楽しみの要素としてだけでなく、
ルール理解や勝ち負けの経験、やりとりの楽しさを経験する狙いで行っています。
最初は緊張していたお子さんも笑顔で自分から話しかけてくれていました。
楽しみながら自信につなげていく療育を続けていきます。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。
言語聴覚士の個別療育の枠が限られておりますので、
気になる方はぜひ、お早めに見学のお問い合わせをいただけるとと思います。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年08月05日 10:14

本日の療育

療育(絵カード)
今日のコニコでは、幼児グループの療育がありました。
活動は「真似っこゲーム」と「ボール運び」を行いました。
「真似っこゲーム」では、スタッフがした動物の動きの真似をして、何の動物か答えてもらいました。
動作模倣や動きから動物をイメージして答えてもらうことが狙いでしたが、上手にできていました。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。
言語聴覚士の個別療育の枠が限られておりますので、
気になる方はぜひ、お早めに見学のお問い合わせをいただけるとと思います。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年08月03日 14:53

開所しました!

療育備品
8月1日本日より、コニコ開所いたしました。
ありがたいことに、今週から利用される方がいて嬉しく思っております。
皆様が安心して楽しく通える事業所になれるように頑張っていきます。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。
言語聴覚士の個別療育の枠が限られておりますので、
気になる方はぜひ、お早めに見学のお問い合わせをいただけるとと思います。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年08月01日 10:45

専門職がいる児童デイとして

外観
先日、保健師さんや教育相談を担当されている教育支援員の方々とお話しさせていただく機会がありました。
お話の中で、言語聴覚士のニーズが高いことを改めて実感し、コニコも言語聴覚士が常勤している児童デイとして、皆様の力になれたらと思っております。
開所前ですが、利用希望の方が増えております。個別療育の枠が限られておりますので、
気になる方はぜひ、お早めに見学のお問い合わせをいただけるとと思います。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年07月29日 16:03

事業所紹介

待合室
コニコでは、療育中に保護者様がお待ちいただけるお部屋があります。
保護者様同士でお話いただいたり、情報共有の場としてもご利用できます。
保護者様同士の交流の場になるとありがたいと思っています。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年07月26日 13:54

勉強会

発達障害について
コニコでは定期的に勉強会を行い、スタッフの専門性を高めています。
先日は「発達障害について」と「療育時の対応」について勉強しました。
質問や意見が多く出て、充実した勉強会となりました。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年07月25日 09:14

教材紹介②

コニコ療育教材
コニコの教材を紹介します。
今回は手作り教材です。
ピック刺しは手先の巧緻性や目と手の協応などの課題に用います。
棒倒しゲームも手作りです。色の理解や手先、力のコントロール、ルール理解など楽しみながら学べます。
手作りの教材もとても面白いです。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年07月21日 12:42

お片付けの工夫

おもちゃ
コニコでは、どこにどのおもちゃをしまうのかわかるように、写真を提示しています。
視覚的に示すことで見てわかるようにしています。
また、お片付けに気持ちを切り替えられるように事前告知やタイマーを使い、お片付けを促しています。
少しでもできたら大いに褒めて、自信に繋げています。
コニコは見学、体験受付中です。お電話やお問い合わせフォームからご連絡ください。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
2022年07月19日 09:22

見学・体験の様子

活動内容
コニコに見学・体験の方が来てくださりました。
スタッフと一緒に療育に参加していただきました。
内容は
①始まりの会(日付や天気の確認、自己紹介)
②玉入れ
③お買い物サーキット
④終わりの会(シール貼り)
意欲的に取り組み、楽しく参加していました。

見学、体験受付中です。お電話やお問い合わせフォームからご連絡ください。

コニコでは言語聴覚士と保育士が常勤しています。言語発達や発音、吃音だけでなく、運動や手先の不器用さなど
気になること、困っていることをご相談ください。

コニコの住所はこちらです。
札幌市豊平区中の島1条1丁目2-25 コムズ幌平橋1階

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコは札幌市豊平区中の島にある
児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。
言語聴覚士や保育士が常勤し、一人ひとりに合わせた支援を行います。
小集団療育と個別療育があり、楽しみながら、お子様の成長を一緒にサポートさせていただきます。
見学・相談などお気軽にお問い合わせください。
 
2022年07月15日 14:30

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコ

【所在地】 札幌市中央区南16条西18丁目1-20

【電話番号】 011-522-7612

【営業時間】 8:30~17:30

【定休日】 土曜・日曜・祝日

事業所概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

児童発達支援・放課後等デイサービス コニコスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら